子育て夏休みお昼ご飯簡単ランチ 夏休みの子供用の簡単ランチ♪(私がパートの日) 2022年8月2日 小学二年生の娘の長~い夏休み…。 夏休みといえば…娘のお昼ご飯…。 去年は学童に預けていたので、お昼ご飯に悩むなんてことはありませんでした。 学童をやめて初の夏休み。 娘...
子育てランドセルツバメランドセル 【ツバメランドセル】を購入して一年がたちました 2022年5月10日 4月から2年生になった娘。 小学校に入学して一年が過ぎました。 あっという間の一年です…。 ネットで購入したツバメランドセルの状態(傷など)について記録を残しておきます。 一...
子育て子育て笑いの種類 笑いの種類について思ったこと 2022年3月22日 小学校低学年の7歳の娘についてですが 娘の無邪気な言動や言い間違い 失敗などかわいらしくて 思わず笑ってしまうことがあります。 私が笑ったことに対して 「笑わないでっ!」と...
子育てランドセルネット購入楽天 ランドセル【ツバメランドセル】はネットで購入しました 2021年2月16日 4月から小学生になる娘のランドセル。 ショッピングセンターでみたりして悩んだのですが、種類が多くてなかなか選ぶことができません。 娘は赤い色のランドセルが良いと言っています。...
子育てりんごうさぎりんご切り方 【うさぎりんご】に40代半ばにして初挑戦してみたら意外と簡単でした 2020年12月29日 娘の通う保育園では、月に一度お弁当を持参する日があります。 たった月に一回お弁当を作るだけなのですが、私にはお弁当作りの日はとてもプレッシャーです…。 当日寝坊したらどうしよ...
子育て使い方はさみ教え方 はさみの使い方や子どもへの教え方は?どんな遊び方がある? 2020年5月3日 5歳の娘が、「はさみ使ったよ!」と保育園での出来事を話してくれました。 えっ、もう使えるの?と正直驚きました。 なぜなら、子供用のはさみはだいぶ前に購入していたのですが、危な...
子育てなわとび教え方コツ跳び方コツ 子どもが縄跳び(前とび)がとべるようになるコツや教え方は? 2020年5月1日 保育園に通う5歳の娘のことですが、あまり運動が得意そうではありません…。 保育園の同年齢の子が、鉄棒で前回りができるときいてびっくりしました! 保育園の先生に娘はどうですか?...
子育ていつからこつでんぐり返し 子どものでんぐり返し(前転)の練習はいつから?やり方のコツは? 2020年4月28日 先月の初旬ごろ、子どもの予防接種の為に小児科へ行きました。 何気に母子健康手帳をみていて、ある文章に目が釘付けになりました…。 保護者の記録の5歳の頃というページの一行目に「...
子育て1人になりたい気分転換1人時間確保 1人になりたいママ。1人時間の作り方や自宅でできる気分転換の方法。 2020年4月14日 新型コロナで、学校が休校になったり外出を極力控えたりと、急激に生活スタイルが大きく変わりました…。 私一人なら、自宅にこもってテレビをみたり、ネットサーフィンをしたりと、いく...
子育てトイレトレーニング踏み台 トイレトレーニング、踏み台の設置で成功。オムツ卒業はあっさり…。 2019年9月28日 子供へのトイレトレーニングって知っていますか? 子供のオムツから普通のパンツへは、特別なにもしなくてもなんとな~く上手くいくものだと思っていました。 まさかトイレトレーニング...