子育てりんごりんごうさぎ切り方 【うさぎりんご】に40代半ばにして初挑戦してみたら意外と簡単でした 2020年12月29日 娘の通う保育園では、月に一度お弁当を持参する日があります。 たった月に一回お弁当を作るだけなのですが、私にはお弁当作りの日はとてもプレッシャーです…。 当日寝坊したらどうしよう…と不安で、眠りも浅くなりいつもよりはるかに...
子育て1人になりたい1人時間確保気分転換 1人になりたいママ。1人時間の作り方や自宅でできる気分転換の方法。 2020年4月14日 新型コロナで、学校が休校になったり外出を極力控えたりと、急激に生活スタイルが大きく変わりました…。 私一人なら、自宅にこもってテレビをみたり、ネットサーフィンをしたりと、いくらでも過ごすことができるのですが、子供がいると...
子育てトイレトレーニング踏み台 トイレトレーニング、踏み台の設置で成功。オムツ卒業はあっさり…。 2019年9月28日 子供へのトイレトレーニングって知っていますか? 子供のオムツから普通のパンツへは、特別なにもしなくてもなんとな~く上手くいくものだと思っていました。 まさかトイレトレーニングという、オムツを卒業する訓練があるなんて…。笑...
子育てスライドドアの軽自動車タント子育てママ 子育てママにスライドドアの軽自動車はオススメ。乗り降りが便利! 2019年9月25日 去年購入した軽自動車、タントについて書きたいと思います。 購入する前までは、とても悩みました良い買い物をしたと今では思っています♪ 子育て中の私が車を買い替える決意をした理由 車の運転中に、窓を開けて運転しますか? 私は...
子育て保冷水筒 保冷水筒を購入して良かったこと。 2019年9月20日 みなさんのお子さんは、お水をよく飲みますか? 娘はジュースはびっくりするくらい飲むのですが、お水は味がないからかほとんど飲もうとしません…。 私はお水が手元にないと不安になるくらい、とにかくお水をよく飲みます。 お水を飲...
子育てメルシーポット鼻水電動吸引器 鼻水吸引器の購入で、耳鼻科通いが減った!鼻水も長引かなくなった。 2019年9月19日 小さいお子さんを連れての病院通いって大変ですよね…。 病院は待ち時間が長いですし、体調不良で機嫌の悪い子どもを連れての通院は、ほんとうにぐったりします…。 子ども(小さい子)は、しょっちゅう鼻水を垂らしますよね…。 うち...
子育てピアノ教室投資 子供の習い事(ピアノ教室)は投資と考える!親のサポートも必須。 2019年9月18日 みなさんは子供に習い事ってさせていますか? 私の子供の頃の習い事はそろばんでした。 子供の習い事を色々と調べてみたのですが、月謝って結構な額で驚いてしまいました。 月謝は高いのですが、子供に習い事をさせることで自信につな...