広告 子育て

【うさぎりんご】に40代半ばにして初挑戦してみたら意外と簡単でした

娘の通う保育園では、月に一度お弁当を持参する日があります。

たった月に一回お弁当を作るだけなのですが、私にはお弁当作りの日はとてもプレッシャーです…。

当日寝坊したらどうしよう…と不安で、眠りも浅くなりいつもよりはるかに早い時間に起きてしまう程です。

卵焼きを焼いたり、レンジでチンするタイプの唐揚げやウィンナーなど、かなりの手抜き弁当なんですけどね…。笑

保育園での給食制度は本当にありがたいと感謝しています。

献立表をみると、栄養バランスもばっちりですしおやつもありますし、ありがとうございますと心から思ってしまいます。

うさぎりんごを弁当に入れてほしいと娘に言われました

娘はフルーツが大好きなので、デザートにフルーツ(みかん・白桃・パイナップルなどがシロップ漬けされている缶詰)を持たせていました。

娘が「保育園の〇〇ちゃんが、うさぎりんごを持ってきていて可愛かった!お弁当にうさぎりんご持っていきたい!!」と言ったのです。

私は真っ先に思ったことは、「めんどくさいな~…、ところで、うさぎりんごってどうやって切るんだろう…?」です。

私が子供の頃のお弁当には、うさぎりんごは当たり前のように入っていました。

母親が切ってくれてお弁当に入れてくれていたのですが、私は食べるだけで自分でうさぎりんごを切ってみようと思ったことがなかったのです…。

40代半ばの女の人でうさぎりんごを切ったことのない人って、もしかして日本で私だけかも…と思ってしまいました…。

ありがたいことに、今はYouTubeで何でも調べられますのでさっそく「りんご うさぎ 切り方」と検索したら動画がたくさんでてきたのでさっそく試してみることにしました!

うさぎりんごに初挑戦!

私が参考にしたうさぎりんごのYouTubeです。↓↓↓

りんごはいつも皮むき器(ピーラー)でむくので、包丁で切ることができるか心配でしたが意外とすんなりと簡単にできました!(包丁でりんごの皮をむけるのは普通ですよね…笑)

娘にみせたら大喜びしていたので、嬉しくなり調子に乗って何個もうさぎりんごを切りました。笑

保育園に持たせる月に1回のお弁当の日にも、無事にうさぎりんごを切って持たせることができ安心しました。

うさぎりんごを切ってお弁当に持たせることができただけなのですが、一人前の母親になれた気がしました。笑

娘が「うさぎりんごはもういいよ。」というまでは、お弁当の時にはうさぎりんごを持たせたいと思います。

ところで「うさぎりんご」という呼び名であっているのでしょうか?

「りんごうさぎ」でもあっているような気がしてしまいました。笑

正しい名称があるのは気になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-子育て
-, ,