広告 食べ物

ビタミンD豊富なきくらげ!栄養や効能は?簡単レシピを紹介!

ラーメンが好きで、休みの日に食べにいくこともあります。

インスタントラーメンも美味しいのですが、ラーメン屋さんのラーメンはやっぱりおいしいなと思います♪

ラーメンのトッピングってお店によって違っていて、色々な種類がありますよね。

味玉、ネギ、白髪ネギ、海苔、チャーシュー、コーン、もやし、メンマ、きくらげなど…。

きくらげのコリコリとした食感が好きです♪

きくらげの栄養や効能、きくらげを使った簡単レシピなどを紹介したいと思います!

きくらげの栄養や効能について

きくらげとは(簡単に)
きくらげは、山の木に生息するきのこの一種です。漢字では「木耳」と書きます。
主に中国、日本、台湾、韓国などの東アジアで食用とされています。
「乾燥のきくらげ」と「生のきくらげ」が流通しています。

たしかに、きくらげって耳のような形をしているなと思います。

きくらげの栄養や効能

    1. ビタミンD

ビタミンDは、丈夫な骨や歯を作るのに欠かせない栄養素で、骨粗しょう症の予防に効果的。

免疫力をアップさせたり、美肌効果も期待できる。

他にも、うつの予防アレルギー対策にも効果があると言われている。

きくらげはビタミンD保有量がトップクラス

 

    1. 食物繊維

きくらげの食物繊維量は、ごぼうの約3倍

特に不溶性の食物繊維が豊富に含まれています。

食べると水に溶けにくいため腸に届き、腸を活性化させることができ、便秘の改善効果が見込めます。

しっかり噛んで食べると、満腹感が得られるので食べ過ぎを防いでくれて、ダイエットに効果的な食材です。

便秘解消は、女性の美容にとってもありがたいですね♪
    1. ミネラル(カルシウム・鉄分・カリウム)

カルシウムは骨を強くします。牛乳よりもきくらげが多く含まれているようです。

きくらげに鉄分は、豊富に含まれています。黒きくらげは、貧血予防に効果がある食材として知られています。

カリウムは、体の中にある余分な塩分(ナトリウム)を体外へ出して、水分の調節をしてくれる栄養。むくみの改善や、高血圧の予防効果も見込めます。

ミネラルとは
カルシウムや鉄、カリウムなどの栄養素を、まとめて「ミネラル」と呼び、体の調子を整える大切な栄養素。
ミネラルは体内では作ることができないので、全て食品から取り込む必要があります。

きくらげに、こんなに色々な栄養素が含まれているとは驚き!
くせもなくて食べやすいので、これからはじゃんじゃん食卓に出します!

きくらげを使った簡単レシピ

<きくらげと豆苗と卵のスープ>

【材料】(2人分)

  • きくらげ(乾燥) 5枚くらい
  • 卵 1個
  • ねぎ お好みで
  • 豆苗 1/3袋
  • コンソメ(固形) 1個
  • 醤油 お好みで
  • 塩こしょう 少々

【作り方】

  1. きくらげを水で戻し、食べやすい大きさに切る。
  2. ねぎと豆苗を食べやすい大きさに切る。卵を割って混ぜておく。
  3. 鍋に水600cc、コンソメを入れ火にかける。
  4. 沸騰したら、ねぎときくらげを入れ、弱火で5分加熱する。
  5. 豆苗を入れ、醤油、塩こしょうで味を調え、溶き卵を入れてできあがり。

 

豆苗のかわりに、ほうれん草や白菜を入れて作ることもあります♪

 

<きくらげとトマトの卵炒め>

【材料】(2人分)

  • きくらげ(乾燥) 5枚くらい
  • 卵 2個
  • トマト 1個
  • ねぎ お好みで
  • 塩こしょう 少々
  • 酒 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • ごま油 お好みで

【作り方】

  1. きくらげは水につけてもどし、食べやすい大きさに切る。卵は割り、塩こしょうを入れを混ぜる。ねぎ、トマトは食べやすい大きさに切る。
  2. フライパンにサラダいれ強火で熱し、卵を一気に入れて大きくかき混ぜて、半熟状になったら取り出す。
  3. フライパンをさっと拭き、サラダ油をいれ中火で熱し、きくらげを炒める。酒、しょうゆ、ねぎをいれてひと混ぜする。卵を戻し入れ、トマトも入れて、塩こしょうを少々、ごま油いれて混ぜ合わせてできあがり。

ごま油って、食欲をそそる香りですよね♪
ごま油のかわりに、ニンニクをいれても美味しそうですね♪

 

<きくらげの天ぷら>

【材料】

  • きくらげ(乾燥) 食べたい分
  • 小麦粉、天ぷら粉、水 適量

【作り方】

  1. きくらげを水でもどす。
  2. 水分をふき、小麦粉をまぶす。
  3. 天ぷら粉をつけて、油で揚げてできあがり。

めんつゆや、しお、ソース、お好みで食べて下さいね♪
私はその日の気分で、かえています♪

まとめ

きくらげには、ビタミンD(免疫力アップ、骨粗しょう症予防)・食物繊維(便秘の改善)・ミネラル(貧血予防、むくみ改善、高血圧の予防)など、栄養が豊富で色々な効能も期待できる、すぐれたありがたい食材です。

炒め物やスープ、てんぷらなど、アレンジもきくので楽しみながら料理もできます。

くせもないので食べやすいですし、食感も楽しめます♪

どんどんきくらげを使った料理を作っていこうと思いました!

この記事がお役にたてたら嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。(^^)

-食べ物
-, ,