
英語がペラペラに話せる芸能人って、けっこう多いと思いますが、中国語がペラペラに話せる芸能人って、あまりいないような気がします。
ネットサーフィンをしていたら、たまたま桜庭ななみさんは中国が堪能という記事を目にしました。
桜庭ななみさんについて、気になったことを調べたので紹介したいと思います!
出典:Twitter
桜庭ななみさんは中国がペラペラ!
↓↓↓↓↓私は中国語は全然わからないのですが、桜庭ななみさんは、中国語をきちんと理解していて流暢に話していることはわかります。ど素人の私がみても、間違いなく中国語が堪能だと思います!
桜庭ななみさんって、なんとなくみたことがある女優さんくらいの印象だったのですが、とても肌が白くてきれいで美人な方ですね♪私の中の注目株の女優さんになりました。
中国語がペラペラに話せるので、中国人とかのハーフなのかなあと思ったのですが、純粋な日本人のようです!
↓↓↓↓↓中国語を学ぶきっかけや、どのように中国語を学んだのかを話しています。
きっかけは「あの頃、君を追いかけた」という台湾映画をみて影響を受けたからです。
週に何回か中国語のレッスンを受けて、主に台湾へ留学やホームステイ(トータル4か月)をしたそうです。
仕事があるときは、日本と台湾を行ったり来たりしながらの留学だったようです。
中国語は2014年ころから勉強を始めた。「撮影がない時期に上海に留学もしていて、そのトータル期間は1年ほどです。マネジャーさんが中国人で、毎日中国語で話していますし、週一レッスンで勉強しています
引用:日刊スポーツ
台湾に留学やホームステイした後に、上海にも留学したようですね。
マネージャーさんが中国人とは驚きです!中国語を学びたいという、真剣な思いが伝わってきます。
お仕事をしながら、勉強をする時間をつくるのはとても大変だと思うので、本当にすごく努力家でストイックな方だなと思いました。
引用:Twitter
桜庭ななみさんの本名は?
本名なのですが、調べてみたのですがわかりませんでした…。すみません…。(わかり次第追記します。)
ネットでは、「宮内ひとみ」さんではという書き込みがあったようですが真実かも不明です。
そもそも、桜庭ななみさんって本名なのではと思ってしまいました。笑
桜庭ななみさんのプロフィール
デビューのきっかけがすごいです。
「鹿児島県にものすごい美少女がいる」という噂をききつけた、今の所属事務所のスタッフからスカウトされて、2007年(14歳頃)の夏に芸能界入りをしたようです。
↓↓↓↓↓本当にきれいな顔立ちですね。正統派の美人さんです♪
引用:桜庭ななみInstagram
桜庭ななみさんの活動歴
~主な作品~
テレビドラマ
- コントレール〜罪と恋〜(2016年)
- 西郷どん(2018年)
- スカーレット(2019年)
映画
- 最後の忠臣蔵(2010年)
- 書道ガールズ!! わたしたちの甲子園(2010年)
- 進撃の巨人ATTACK ON TITAN(2015年)
- 焼肉ドラゴン(2018年)
引用:Twitter
桜庭ななみさん、どこかで見覚えがあると思っていたのですが、NHKで放送されていたテレビドラマ「コントレール〜罪と恋〜」に出演していました!
役柄はとても印象に残っていたのですが、桜庭ななみさんだとは認識していませんでした。
これからどんどん活躍していく、もしかしたら国際派女優になるのかもしれませんね♪
まとめ
桜庭ななみさんは、中国語が流暢に話せる女優さんです。
台湾や中国に留学したり、中国人のマネージャーをつけるなど、かなり本気で中国語の勉強をしています。
お仕事の合間をぬって、中国語のレッスンを受けたりと、とても努力家の方だと思います。
桜庭ななみさんの本名は、わかりませんでした…。すみません。わかり次第追記したいと思います。
正統派美人で、透明感のある女優さんで、今後の活躍がとても楽しみです。
これからも応援していこうと思いました♪