生活の気になることAI(人工知能)くら寿司マグロ くら寿司、AI(人工知能)でマグロを選ぶ!?どんな方法?美味しいの? 2020年7月12日 新聞の折り込みチラシを何気にみていたら、二度見してしまう文字が飛び込んできました! 「AIまぐろ ~AIが選び抜いたまぐろ×極み熟成技術~ 業界初」 「旨さ絶品の大型まぐろのみ厳選」「AIが選び抜いた最高峰のまぐろ」「旨...
生活の気になることシウマ携帯番号占い 携帯番号占い【シウマ】下4ケタ合計する方法!運勢一覧公開!! 2020年5月25日 2020年5月20日(水)に放送されていたテレビ番組「突然ですが占ってもいいですか?」をみていて、興味深い占い師が出演していました! シウマさんという琉球風水志の方です。 携帯電話の番号の下4ケタを合計した数字に意味があ...
生活の気になることエアリズムマスクユニクロ販売 ユニクロのマスクの素材は?販売はいつ? 2020年5月25日 ユニクロがついに、マスクを生産することを発表しましたね! これからの暑くなる時期に、ユニクロのあの素材のマスクが販売されたらいいのにな~と、密かに思っていました。笑 ユニクロのマスクは、とても待ち遠しいですが、手に入るの...
生活の気になること10万円マイナンバー 10万円給付はマイナンバーカードがないと申請できない?! 2020年5月20日 1人10万円を受け取ることができる、特別定額給付金の申請書がついに自宅に届きました♪ 私は数年前にマイナンバーカードを作りましたが、通知書のみでマイナンバーカードを作成していない方も多いと思います。 実家の両親は高齢なこ...
生活の気になることスマホ新型コロナ菌 新型コロナウィルス対策!スマホ菌から身を守ろう!2つの事をやるだけ 2020年5月13日 スマホは、トイレの便座の何倍も汚いって知っていましたか? テレビやネットで、「スマホはトイレの便座の何倍も細菌がついている」という情報をみて、「えっ?!」と衝撃を受けましたがすぐに「そうかも…」と納得もしました。 ウィル...
生活の気になることテレワークリモートワーク在宅ワーク テレワーク、リモートワーク、在宅ワークの違いって何? 2020年5月13日 最近、よく耳にする「テレワーク」・「リモートワーク」・「在宅ワーク」。 意味が違うから、呼び方もそれぞれ違うんだろうな~と思っています。 でも、違いがいまいちわかりません…。笑 テレワークは「テレ」がつくから電話をよく使...
生活の気になることコロナ禍使い方読み方・意味 コロナ禍の読み方や意味は?使い方は? 2020年5月12日 ネットでよく目にするコロナ禍。 なんとなくコロナうずと読んでいましたが、正しいのかな?と思いました。 コロナ禍の読み方や意味、使い方など疑問に思ったことを調べてみたのでご紹介します! コロナ禍の読み方や意味 コロナ禍の読...
生活の気になることエアコン冷房・ドライ自動運転 エアコンの自動運転とは?冷房とドライの使いわけは? 2020年5月11日 日に日に暑くなってきましたね…。 エアコンが大活躍する季節がやってきました。 暑いのが苦手なので憂鬱ですが、そうも言ってられません。 つい先日、暑い日があったので久しぶりにエアコンをつけたら、とても快適に過ごせました♪ ...
生活の気になることいつ届くアベノマスク不要の場合 アベノマスクはいつ届く?不要の場合はどうする? 2020年5月11日 マスクが手作りできると、テレビやネットでたくさん情報が出回っているので、マスク不足は少しずつ落ち着いてきたように思えます。 ほんの少し前までは、マスクが品薄になり手に入りづらくなるなんて想像できませんでした! またマスク...
生活の気になることマスク涼しい素材 夏用のマスクにオススメの涼しい生地は?ウィルス予防は大丈夫? 2020年5月7日 そろそろ暑くなってきましたね。 夏にマスクはさらに暑くなるような気がして苦痛ですが、マスク着用生活は続きそうです…。 マスクも色々な素材があると思いますが、涼しい生地のマスクはないのかなと疑問に思いました。 夏におススメ...